おくだ歯科クリニック

ブログ

 << 1 2 3 ...22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>
2008年05月03日

五月?夏?

GWに突入しました。夏かと思うほど昼は暑くなっています

私の診療所は日当たりがいいため、昼はポッカポッカ陽気でよく眠れます。

でもさすがに最近は暑いという感じで、まだ春なのに。ちょっと早いですが冷房を効かせました、でもいつのまにか送風にされていましたが。

2008年04月21日

黒門市場にて

黒門市場に行ってきました。久しぶりにお寿司をこころゆくまで堪能しました。

知る人ぞ知るおすし屋で。

ちなみにこれは週末の疲れを吹き飛ばした大間産のおおトロです。

2008年04月18日

ちょっとさぼります

4/25、26は日本歯周病学会のため休診予定でしたが、すぐあとにゴールデンウィークがあり、4月の保険の改正でバタバタしていることもあり、学会に行くことをあきらめました。残念です。このところ毎回出席していましたが少し小休憩です。ちゃんと診療所をあけていますのでよろしくお願いいたします。秋は行きたいと思っていますが、さあそのころはどうなっているか。

2008年04月11日

さんまちゃん

昨日IMPホールに舞台を観に行ってきました。

昔月曜日の夜にヤンタンを聞いていましたし、いまでもバラエティといえば結構みています。当日も、とにかくひとりでしゃべってはりました。あやうく駐車場から車を出せるか心配なくらい話をひっぱていました。いやあー楽しかった。

2008年04月06日

さくらといえば2

今日はがんばらずに近くの公園に花見に行きました。

さすがにすごい人でしたねえ。明日からは雨が降るみたいですから見ごろも今日までかもしれません。

2008年04月03日

さくらといえば

がんばって京都に桜を見に行ってきました。銀閣寺の哲学の道から琵琶湖疏水までぶらぶらと散歩しました。


昨年は桜吹雪がきれかったのですが、今年は7分咲きから満開と絶好の花見日和でした。春気分を満喫しましたので、今月も保険改正などいろいろとややこしいですががんばれそうです。

2008年03月23日

春の陽気

かなり暖かくなってきました。どこに花見に行こうかと考えています。

私の定番は京都ですが、近場にするときは万博にしています。みなさんはどこに行かれますか?
まったく関係ないですが、土曜日のお昼休みにテレビで近くのラーメン屋が紹介されていたので行ってきました。テレビの影響なのか、もともとはやっているのか、結構な行列ができていました。最近流行のつけめんの店です。おいしかったです。

2008年03月02日

着実に出来ていってます

少し気温も上がってきましたがまだまだ寒いです。現在この診療所のまえには大きなタワーマンションが出来ようとしています。

日々眺めていますが、少しづつ着実に出来ていってます。この診療所も新しく人が加わったり、新しい患者さまが来られたりで順調に経験を積んでいっております。このマンションのように着実に成長していけるようがんばっていければと。まあこんなに急成長はできないでしょうが、結構出来ていくのが早いですよねえ。

2008年02月14日

バレンタインデー

今日はバレンタインですねえ、歯医者としてどうかなーとは思いますがきれいに飾り付けしています。

甘いものは危険ですけど。甘いものつながりで、最近念願の堂島ロールをoさんにいただきました。

クリームが絶品ですねえ。でも一本はきついです。食べてないですけど。

2008年02月09日

どんな景色がみられましたか?

今日は皆さんどんな雪景色をみられましたか?

朝から晩までもうやむかな?と思っていましたが、なんのなんのまったく予想がはずれていつまでも降り続いてました。夕方には無事に帰れるかかなり心配で、とにかくひさしぶりのゆき景色でしたねえ。

ただ今日はこの天気にもかかわらず、キャンセルがほとんどありませんでした、皆さん無事に帰られたでしょうか?

 << 1 2 3 ...22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>