おくだ歯科クリニック

ブログ

 << 1 2 3 ...22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>
2008年09月09日

チーズはどこへ行った?

岡山の吉田牧場からチーズを取り寄せました。

これが結構おいしくてこんな風にしてもらいました。

ああおいしかった。もちろんスタッフにもおすそわけしました。

2008年09月01日

休日の過ごし方

この前話題のIKEAに行ってきました。

なかなか長い間大阪に住んでいても、大正のほうは行くことも少なく道に迷いながらたどり着きました。結局家具は買わずに小物を買って100円のホットドッグを食べて帰ってきました。また昨日はあまりに暇だったので近くの伊丹スカイパークに飛行機を見に行ってきました。

風の通る気持ちのいい場所です、癒されたい人にはもってこいかも。

2008年08月23日

お盆休みはいかが過ごされましたか?

お盆休みが終わって私の診療所のスタッフは帰郷していたり、遊びに行ったりしていたみたいです。

お土産をたくさん頂きました。

2008年08月17日

夏休み最後に


夏休みの最後に大山崎山荘美術館に行ってきました。西洋風の古い建物とモダンな新館が続いて建てられていて非常に立派な建物です。庭にはモネの絵を意識して睡蓮のある池があります。

非常に景観のいいところで、目の保養になりました。また明日からがんばって働く気になります。

2008年08月11日

花火大会中止?

さあ花火が上がるぞっと思ったら、えらい大雨でした。てっきり雷かと思ったらきれいに花火が上がっていました。


よかったよかった。でもちょっと雨にぬれるし、早く終わるわで不完全燃焼かもしれません。

2008年07月20日

やっぱり梅雨明け

やっぱり梅雨明けしていました。でも前日は昼間に大雨で患者さんもびしょびしょで来られて大変でした。

でも土曜日はからっとした真夏日でこれはこれで大変でした。

まあでも夏らしくなってきましたので個人的には好きな季節です。あと出版会社のYさん単身赴任も終わってようやく家族とくらせますねえ、がんばってください。

2008年07月08日

梅雨明け?夏本番?

雨が降ったり、からっと晴れたりよくわからない天気がつづきます。
私の医院はとりあえず夏模様となりました。


みなさんもこの暑さをがんばって乗り切りましょう!

2008年06月15日

こんなものを買ってしまって

先日診療所のコピー機の調子が悪く電化店に行ってこんなものを買ってしまいました。

このゲームは実に簡単で、説明書なしでほとんどできるため、メカ音痴の私でもすぐに出来ました。よく出来ています。でも少し夢中になると変な筋肉痛になるので注意してください。
ところで私の診療所も三回目の6月、歯の衛生週間を迎えて子供の検診やなにやらで賑やかになっていますが、子供達から元気をもらって無事この梅雨を乗り越えられればと思っています。

一歳半でフッ素を塗りに来ましたが、泣きながら頑張ってくれました。またね。

2008年05月29日

ひさしぶりに但馬牛を

ひさしぶりに但馬牛を食べに行きました。

北摂にある但馬屋という店です。好物のてっちゃんは無かったですが、おいしかったです。
あとスタッフがホワイトニングコーディネーターの資格をとりました。

どうぞ漂白についていろいろと聞いてください!

2008年05月12日

ばらの季節なの?

ただ今バラを飾っています。


バラのきれいな季節です。堪能してください。

 << 1 2 3 ...22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>