おくだ歯科クリニック

ブログ

 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...30 31 32 >>
2019年12月10日

令和元年のクリスマス

早いもので2019年ももうすぐ終わります。年々早く感じる時間の経過を何とかしようといろいろとチャレンジはしていますが、1年はあっという間ですね。さて先週北欧の歯科を勉強された同期の先生のお話を聞きました。なかなか興味深いはなしで、日本とはまた違う医療体制は非常に興味を惹かれるものでした。また今週は妊婦検診を区役所で行いましたが、むし歯が少ないことに驚きました。20歳代から30歳代の方が多いので予防歯科治療が浸透していることを感じました。予防先進国の北欧の話や若い世代の方々のお口の状態は、いろいろと予防歯科の重要性を感じさせてくれます。日々の歯科治療と予防にいっそう取り組んでいく必要がありますね。

2019年10月31日

令和元年のハロウィーン

あっという間に10月もハロウィーンも終わりました。関東を襲った台風による天災やラグビーワールドカップなどいろいろあった10月ですが終わってみればあっという間でした。

11月は開業して15年目になります。気分を一新して地域医療に邁進していきたいと思う今日この頃です。

2019年06月14日

歯科衛生週間(令和元年)

当院は6月3日から歯科衛生週間として毎年いろいろな歯科情報を発信しております。

令和元年の今回は高齢者のためのかみかみ100歳体操、昨年いろいろあった災害に備えた歯磨きお口のケア、新しい歯科疾患(酸蝕症)と歯周病予防の必須アイテム(歯間ブラシ、フロス)の使い方を展示しております。

無料でチラシも置いていますのでご自由にお持ち帰りください。皆様がますますお口の健康に興味がわきますように祈っております。

2019年06月03日

6月から心機一転

6月から診療時間の変更をいたしました。関係者の方々には大変ご迷惑をおかけしました。さて表の看板も替えました。心機一転いろいろな歯科予防衛生週間のお知らせも行っております。

またうれしいことに大変きれいなシャクヤクをいただきました。どうぞご鑑賞ください。

2019年04月09日

桜の季節到来

4月のはじめは寒の戻りで結構寒かったですがようやく桜が満開になってきました。クリニックの周りも桜が満開です。私は一足早く造幣局の通り抜けをしてきました。桜の種類によってはまだまだですが、人が少なくてちらほら咲きを堪能できました。来週には大勢の人でにぎわうことになるでしょう。

2019年03月12日

診療時間の変更について

おくだ歯科クリニックはおかげさまで14年目を迎えることになりました。長く続けていけるのも地域のいろいろな人々のおかげです。またたくさんの患者様に支えられております。そしてスタッフに恵まれております。ただしこの14年でいろいろなことが変化し、その変化に対応していく必要もあります。

さて長らく夜8時までの診療を続けてまいりましたが、働くスタッフの夜遅くまでの就業は個々の健康維持やそれぞれの家庭への負担が多いです。そこで昨年より何度もミーティングを重ねまして、今後の長期にわたる安定した良質の医療を提供するために就業時間を1時間早くさせていただきました。19時以降にお越しになられておられる患者様におきましては多大なご迷惑をおかけしますがご理解を賜りたいと思います。

今後はスタッフ一丸となって一層の高品質の医療提供ができるよう努力してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。

2018年12月25日

メリークリスマス!

今年の12月は前半かなり暖かかったですね。その分このところ寒くなったなと感じます。今月は救急や初診の方が多くご予約におきましていろいろとご迷惑をおかけしております。年明けにはかなり改善されるかと思いますのでご理解ください。また年末は寒波が来るらしいので、皆様おからだにはくれぐれも気を付けてください。とにかくメリークリスマス!

2018年10月18日

秋模様

近くの幼稚園、小学校の運動会も終わり秋の訪れともうすぐ冬が始まりそうな感じがします。

さて9月4日の台風のおかげで、自然の怖さをはじめて大阪で感じたかもしれません。なかなか大阪に住んでいると被災には縁遠く、いつもテレビの向こうの出来事と感じていましたが、今回の天災ではいろいろ考えさせられることが多かったと思います。スタッフが来られなったり、スタッフの家や自宅が停電になったり...。そのあとの北海道の停電をニュースで見ると感情移入する自分がいました。

話がかわっておくだ歯科クリニックもスタッフの頑張りですっかりハロウィーン模様となっております。クリニックの前を通られたらちらっとでいいですから見てくださいね。今年も力作です。

2018年07月26日

くれぐれも熱中症には気を付けてください。

先週から今週にかけて大変暑い日が続いています。鷺洲、海老江の祭りも終わり夏本番ですが例年に増して暑いです。連日テレビなどで報道されておりますがみなさまも熱中症には気を付けてください。

さておくだ歯科クリニックのショーウインドウにも魚を泳がせております。またご覧になってください。

2018年06月10日

歯科予防週間

歯科予防週間が6月4日からありました。当院でもいろいろと歯科情報をお伝えしようとポップ、ポスターなどで提供させていただいています。これを機会にお口の中のことに興味と予防歯科への理解を深めていただければ幸いです。

 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...30 31 32 >>