バレンタインデー
今朝は珍しく天気予報通りの雪でした。ホワイトバレンタインです。先週から本当に寒いです、ただ患者さまはキャンセルが少なく皆さん悪天候の中頑張ってきてくれました。感謝です。今年はたくさんのチョコをいただきました。これも感謝です。
今朝は珍しく天気予報通りの雪でした。ホワイトバレンタインです。先週から本当に寒いです、ただ患者さまはキャンセルが少なく皆さん悪天候の中頑張ってきてくれました。感謝です。今年はたくさんのチョコをいただきました。これも感謝です。
あけましておめでとうございます。三が日は比較的いい天気でしたね。私どもは1月4日から新年の仕事始めをしております。2014年もスタッフ一同力を合わせて医療サービスを提供していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします。
もうすぐクリスマスですね。この数日かなり冷え込んできました。2013年ももう少しかなと年末を感じます。今年も残り少ないですがクリスマスを控え院内を少しでも暖かく感じるように飾り付けをしています。見てください。
この連休は滋賀の石山寺に紅葉を見に行きました。天気が非常に良く観光日和でしたが、時期はちょっと遅かったかもしれません。地面に落ち葉がたくさん見られました。はじめて訪れましたが見晴
らしもよく、いいところです。次はもう少し早い時期に来てまた違った雰囲気を感じたいです。
先週、今週と鷺洲、貫江田、海老江の小学校や幼稚園で運動会がありました。すっかり秋になった感があります。ところが昨日からは夏に戻った感じで暑いですが流石にこれは長続きはしないでしょう。現在おくだ歯科は秋を感じていただこうとすっかりハロウィン仕様になっています。(10月末までですが。)
この前の台風による嵐山の映像はショッキングなものでした。秋には必ず紅葉に行くところだけに早い復興を祈っています。台風が去って朝夜は過ごしやすい気温になりました。ただまだまだ昼間は暑いです。
ここ数日異常な暑さです。猛暑ですか?毎年ここ数年で一番の暑さと言われているような気がします。梅田のハービスで世界報道写真展が開かれていたので行ってきました。会場は外と違って、冷房が効いていて静かな居心地のいい場所でした。軽い気持ちで涼みにいったつもりでしたが、そこで観る写真には考えさせられるものがありました。一枚の写真が訴えるものは大変な量のものがありますね。見ごたえのある写真ばかりで十分に涼んだのですが、梅田から福島に戻る途中あまりに暑いのでかき氷屋で一休みしました。水分補給です。
皆様熱中症には気をつけましょう。
夏を感じさせるものをみなさんに見てもらおうと、クリニックのガラスブロックにいろいろと吊るしています。以前は魚のモビールを吊るしていました。今回は青い飾りを吊るしています。なんとなく夏を感じていただければと思います。
梅雨明けしましたが非常に暑い日が続いていますね。この日曜日に大学に行きました。大阪大学の私の所属する医局が主催する歯周病の講習会です。3年に一度くらい行っていますが、参加される先生がたは非常にひたむきに講習を受けられています。若い先生から私よりひとまわり以上年配の先生まで様々です。勉強に年齢は関係なく、向上心を持ち続けることが大切であることを再認識しました。