もうすぐ春、まだまだ冬?
寒さも少しましですが、まだまだ夜は冷えます。でも冬にしては少し暖かいのかもしれません。景気もあまりいい話を聞きませんが、まあ早く春が来たらいいですよねえ。
寒さも少しましですが、まだまだ夜は冷えます。でも冬にしては少し暖かいのかもしれません。景気もあまりいい話を聞きませんが、まあ早く春が来たらいいですよねえ。
結構有馬温泉って近かったんですねえ。はじめて行きました。
さすがに平日の昼間は人も少なく、のんびり散策できました。赤湯と呼ばれる「金泉」に入り、温泉饅頭を食べ、炭酸せんべいを買い・・・・日帰りで楽しめました。
寒いです、朝あまりの寒さに二度寝してしまいます。
さてちょっと気が早いですがもうすぐヴァレンタインですねえ。私たちのクリニックもヴァレンタインに備えて模様替えです。まだ途中かな、ちょっと私はわかりませんが、本番までにはきっとスタッフが。
最近、年一回は行っているような気がします。昨年梅田にオープンしたブリーゼのサンケイホールに舞台を観にいきました。非常にきれいなホールでした、さすが出来たばっかりという感じです。舞台は二人芝居でなかなか面白かったです、さすが三谷幸喜。
個人的には前の舞台の方がよかったような気もします。でも楽しい一日を送れました。
新年あけましておめでとうございます。
いよいよ2009年突入です。私どもの医院も4年目を迎え、よりいっそうの皆様へのよい医療サービスを行えるよう精進していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
今年も残すところあとわずかです。わたしどもの医院も明日の診療と掃除をもって休みに入らせていただきます。今年もいろんなことがありました。たくさんの新しい出会いがあり、その中から非常に勉強になることも多く楽しかったです。来年も新しい出会いがたくさんありますように。
いきなり寒くなりました。診療所のガラスに結露ができて外気との温度差を感じます。
今日は天気はよかったんですがねえ。とにかく風邪を引かないように気をつけましょう。
そうそうもうすぐクリスマスですねえ。
もみじも見頃というので大原三千院に行ってきました。
確かに見頃でしたが、少し散り始めていました。でも宝泉院の庭園は非常にきれいでした。
まだまだ今週末も見頃だと思います。
今日は関西文化の日、そんな日があったのか?と思いますが国立国際美術館にいくとなんと無料で鑑賞できました。
サブタイトル<アジアとヨーロッパの肖像>を公開していましたが、非常にたくさんの方が来られていました。
またその後ホタルまちの方に足をのばしてみました。
こちらではゆっくりお茶が飲めるほど人が少なかったです。